
試験前日に部屋の掃除をするって、どんな心理なの?
試験前日に部屋の掃除をしているお子様の姿を、見かけたことがありませんか?保護者の方からすると、「なぜ試験前日に掃除をするの!」と怒り...
入試情報・塾選び・おすすめのテキストを紹介
試験前日に部屋の掃除をしているお子様の姿を、見かけたことがありませんか?保護者の方からすると、「なぜ試験前日に掃除をするの!」と怒り...
最近「英語4技能」という言葉を目にすることが多くなっているように感じます。では、「英語4技能」とは何かというと、「読む」「聞く」「話...
塾講師をしていた頃、保護者の方と話をする機会が多かったです。というのも、責任者をしていたので、全ての保護者の方と面談をしていたからで...
お通いの塾に新しい講師が来ることがあると思います。新しい講師が来たら、どんな講師か気になりませんか?お子様との相性はどうか、...
今年も早慶付属高校の試験結果が発表となりました。多くの受験生が頑張ったことでしょう。私が講師をしている時も、多くの生徒たちが...
塾講師をしていた頃、生徒からよく聞かれた質問に、「先生は大学どこなの?」というものがありました。大手の進学塾だったの...
大手進学塾には志望校別クラスが設置されていることがあります。志望校別クラスは中学受験であれば、御三家(開成・麻布・武蔵・桜蔭・女子学...
中学1年生から塾に来ていたAさんという生徒がいます。明るく元気な女の子で、お母様もとても良い方だったのを覚えております。ただ...
塾講師をしていた頃に思ったことがあります。それは成績の上がらない生徒に共通することでもありました。成績の上がらない生徒に共通...
小学5年生から高校3年生まで毎日塾に通ったT君。最初は学校の授業についていくのがやっとでしたが、中学生になると学年10位以内をキープするようになりました。高校は地域のトップ校へ進学。大学は国立へ進学。野球をやりながら本当に頑張ったと思います。