⚠記事内に広告を含みます

【家庭教師の相場】お菓子や食事はどうしてますか?

家庭教師の相場

家庭教師をお願いしようと考えたとき、

料金の相場は?

お菓子や食事はどうしてるの?

といったことを考えるのではないでしょうか。

まず、家庭教師の相場は1時間2000円〜くらいと考えられます。

上限は難しいところで、個人契約の場合、1時間5000円以上もあります。

先生のレベル(経験)により、授業料が変動するのが家庭教師です。

塾のように、一律の授業料ではないので、個別に確認をする必要があります。

私が個人契約で家庭教師をする場合の料金を、理由も含めて下に書いております。

料金以外に家庭教師の先生が来る日には、「お菓子や食事」を準備しておく必要があるのか、どんなお菓子が良いのかを悩まれている人もいるかと思います。

個人的に、「お菓子や食事」は準備する必要はないと考えます。

その理由につきましても、書いていこうと思います。

今回は、家庭教師の料金の相場、お菓子や食事などを準備してなくても良いことについて見ていきましょう。

家庭教師の料金の相場

家庭教師とは、お子様(小学生・中学生・高校生)に勉強を教える人です。

「教師」とありますが、学校の先生のように資格(教員免許)を持っている必要はありません。

大学生(高校生)でも家庭教師になることが可能です。

実際、私も大学1年生のときから家庭教師をしておりました。

家庭教師になるためには、教える生徒が必要があります。

生徒探しをする際、家庭教師センターに登録するか、個人で探すかの違いがあります。

家庭教師センターを通すと、授業料の何パーセントかを給与として支給される形となります。

個人契約の場合、授業料は全て自分の収入となります。

では、気になる家庭教師の料金ですが、小学生・中学生・高校生によって金額が違ってきます。

また、中学受験をする小学生の場合、料金が高くなる傾向があります。

中学受験をしない小学生の場合:1時間2000円程度

中学受験をする小学生の場合:1時間3000円程度

中学生の場合:1時間2000円程度

高校生の場合:1時間3000円程度

上記の金額は個人契約のアルバイト家庭教師の場合です。

 

家庭教師センターを通すと、上記よりも高い料金となるでしょう。

中学受験をしない小学生の場合:1時間3000円〜6000円程度

中学受験をする小学生の場合:1時間4000円〜8000円程度

中学生の場合:1時間3000円〜6000円程度

高校生の場合:1時間4000円〜9000円程度

 

中学受験は特殊な内容なため、誰でも教えることが出来るわけではありません。

また、大学受験を目指す高校生の内容も、誰でも教えることが出来るわけではありません。

そのため、小学生や中学生の指導料よりも金額は高くなります。

 

それでは、私が個人契約で家庭教師をする場合、1時間あたりの料金はいくらで考えると思いますか?

家庭教師で生計を立てる(プロ家庭教師)とすると、月30万円くらいの収入は必要です。

30万円の中から税金や年金・社会保険料などを支払うことを考えます。

週休2日・売上30万円となりますと、

  • 1時間8000円
  • 1日2コマ
  • 8000円×2コマ×5日×4週=32万円

上記のように考えます。

個人契約でプロ家庭教師(家庭教師で生計を立てる人)の場合、1時間5000円以上で考えることになると思います。

費用対効果を考える

1時間5000円以上のプロ家庭教師の授業料は、普通に考えて高いと思います。

しかし、お子様の成績を上げることが出来たらどうでしょう。

たとえば、1時間2000円のアルバイト家庭教師で成績が上がらなければ、毎月1万円程度を無駄に使っていることになります。

お金だけでなく、貴重な受験までの時間を使っていることにもなります。

もちろん最初の1〜2ヶ月だけでは効果は分かりません。

しかし、その期間も家庭教師に授業料を払っていることになります。

最初からゴールまでの道筋を見通し、しっかり結果を出してくれる家庭教師を見つけることが費用対効果で最も大切なことです。

そういった面では、プロ家庭教師の方が安心感があるでしょう。

理由は、今までの経験から指導内容、方法を考えてくれるからです。

特に中学受験や大学受験の場合、専門知識が必要となるため注意が必要です。

中学受験のプロ家庭教師

家庭教師にお菓子や食事は必要?

家庭教師が来る日に、「お菓子や食事を準備しないと」と考える保護者の方も多いと思います。

しかし、個人的には準備する必要はないと考えます。

理由は、

  • 家庭教師の料金を払っている
  • プロ家庭教師は成績や実績を気にしている

上記の2つがあります。

まず、家庭教師センターや直接家庭教師に授業料を払っているため、それ以外の報酬は必要ありません。(交通費は契約に入っている可能性あり)

お菓子や食事を出さないとサービスが低下するということはありません。

もしお菓子や食事を出さないことでサービスが落ちることがあれば、それはしっかり家庭教師センターや家庭教師に確認するようにしましょう。

また、プロ家庭教師は成績の上がり具合や合格実績により、翌年の契約が変わってきます。

そのため、お菓子や食事よりも成績や合格実績を意識しています。

お菓子や食事を食べる時間よりも、成績向上や合格のための時間を確保したいと考えるものです。(私なら特にそうです)

上記の理由から、お菓子や食事について悩む必要はありません。

お菓子や食事よりも「飲み物」の準備を

お菓子や食事は必要ありませんが、「飲み物」を準備しておくと喜ばれると思います。

塾講師も家庭教師も、教えるために話をたくさんします。

そのため、喉が渇きます。

自分で「飲み物」を持参しているとは思いますが、水・お茶でも準備されていると嬉しいものです。

「飲み物」を準備するときに注意が必要なこととして、「炭酸」は避けるようにしましょう。

また、甘いものも避けた方が無難でしょう。

シンプルに「水・お茶」にしておくと良いでしょう。

家庭教師に贈るプレゼント

成績が上がったとき、志望校に合格したときに、家庭教師にプレゼントを贈ることを考える保護者・生徒も多いと思います。

どんなプレゼントが喜ばれると思いますか?

  • コーヒー
  • お酒
  • インスタント食品
  • 文房具

上記のものなどが喜ばれると思います。

普段、自分で買わないような少し高価なものが良いでしょう。

あまりに高価な物ですと、逆に恐縮されてしまいます。

たとえば、「少し高価な革製の手帳」など、ちょっとした物が良いでしょう。

もちろん気持ちがこもっていれば、どんな物でも喜んでもらえることでしょう。

まとめ

家庭教師を考えている保護者の方の中には、

  • 家庭教師の相場
  • お菓子や食事

上記のことで悩んでいる方が多いのではないでしょうか。

あくまでも目安として書かせていただきました。

特に家庭教師の料金は、お子様の状況や家庭教師の状況によって変わってきます。

アドバイスとして、途中解約や変更が出来る契約をしておくことが重要だと思います。

お子様との相性を見ながら、継続を考えていくと良いでしょう。

お菓子や食事については、悩む必要はありません。

それよりも、成績向上・志望校合格に向けて、家庭教師と協力していくことを考えましょう。

もし、希望通りの結果になったときには、少しのお礼を考えてみると良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)