⚠記事内に広告を含みます

【偏差値比較(女子)】四谷大塚の合不合判定テストと日能研模試

答案用紙

四谷大塚の『合不合判定テスト』と『日能研模試』の偏差値比較女子編です。御三家中や早慶中は四谷大塚の『合不合判定テスト』と『日能研模試』で偏差値が大きく違うのでしょうか。

 

また、気になる学校の偏差値の違いについても見ていきたいと思います。

※比較は四谷大塚の合不合判定テストの偏差値表(80%)と日能研の偏差値表(R4)を比較してみたいと思います。

 

御三家・早慶中(女子)

【御三家中(女子)】

桜蔭は四谷大塚の方が3高くなっています。

女子学院は四谷大塚の方が2高くなっています。

雙葉は四谷大塚の方が1高くなっています。

御三家に関しては全校で四谷大塚の方が高くなっています。

 

【早慶中(女子)】

早稲田実業は四谷大塚の方が2高くなっています。

慶應湘南は四谷大塚と日能研の偏差値が同じになっています。

慶應中等部は四谷大塚の方が2高くなっています。

早慶中に関しても四谷大塚の方が若干高くなっています。早稲田実業は御三家中よりも偏差値が高くなっていたりしますので、厳しい受験を覚悟して臨む必要があります。

 

その他の上位校(女子)

洗足①は日能研の方が1高く、洗足②は四谷大塚と日能研の偏差値が同じになっています。

フェリスは四谷大塚の方が4高くなっています。

渋渋は四谷大塚の方が1高くなっています。

鴎友学園①は四谷大塚と日能研の偏差値が同じになっています。

豊島岡①は四谷大塚の方が2高くなっています。

お茶の水は四谷大塚の方が3高くなっています。

洗足の人気は続きそうです。また、渋渋は御三家中よりも偏差値が高くなっていたりしますので、厳しい受験を覚悟して臨む必要があります。

 

気になる学校(女子)

東京純心①(午後)は日能研の方が4高くなっています。

吉祥女子③は四谷大塚と日能研の偏差値が同じになっています。

富士見③は四谷大塚の方が1高くなっています。

順天③Bは四谷大塚の方が2高くなっています。

 

東京純心①(午後)の偏差値が4違う程度で、四谷大塚と日能研で大きな違いはありません。女子の場合、2月3日、4日にも受験できる学校が多くあるので併願パターンが組みやすくなります。

ただ、2月1日から3日まで全て不合格となってしまうと精神的には辛くなってきます。出来るだけ2月3日までに1つは合格を勝ち取ることの出来る併願パターンを組んであげることが大切です。

東京純心は入学時の偏差値に対し、大学合格実勢が良いと思います。今後、人気が出てくるのではと個人的に注目しています。順天も早慶上智+MRACHの合格実績が安定しているので、今後人気が出てくるのではと注目しております。

 

【中学受験】併願パターンの決め方とこれから伸びそうな学校

 

最後に

四谷大塚の『合不合判定テスト』の80%偏差値と日能研模試のR4偏差値を比べてみました。時期は2017年7月のものになります。男子と同じように大きな違いはありませんでした。ただ、若干四谷大塚の方が高めに設定されているように感じます。

現在お通いの塾で四谷大塚の模試を受けている方は、一度日能研模試など違う模試を受けてみるのも良いと思います。もちろん日能研模試を普段受けている方は、四谷大塚など違う模試を受けてみると良いと思いまs。

9月から多くの模試が実施されますので、日程を確認して申込みを検討されてはいかがでしょうか。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)