⚠記事内に広告を含みます

お子様に合った塾選びで『オンライン家庭教師』を考えてみる

オンライン家庭教師

4月から新学年での授業にも慣れてきて、塾選びを始めている方も多いのではないでしょうか。

家の近くにお子様に合った塾があれば問題ありませんが、遠くまで通う必要があると、往復の移動時間が勿体無いということもあります。

また、近くの塾に通ってみたが、合わなかったということもあるでしょう。

そこで、自宅にいながら目的にあった講師を全国から選べる『オンライン家庭教師』について考えてみたいと思います。

最近はインターネットの普及でオンラインサービスが増えています。

学習サポートもオンラインで素晴らしいものが出てきております。

対面式と同じレベル、もしくはそれ以上のオンライン家庭教師があるので一度確認してみると良いでしょう。

個人的には、システムよりも講師との相性が重要だと考えます。

オンライン家庭教師であれば気軽に体験が出来るので、まずは試してみてはどうでしょうか。

1対1であればオンライン授業も有効

実は、コロナ禍で塾に通うことが出来ないというご相談を受け、オンラインで1対1の授業を1年弱行っていました。

担当した生徒は中学3年生の男の子で、数学が苦手だったため、数学単科の受講でした。

塾で使っていたテキストを確認し、中学3年生内容が終わるまではそのテキストを使い、それ以後は過去問を使用した授業形式です。

1対1の授業なのでテキストなども自由に選択することが可能です。

また、過去問も本人の志望校だけに絞って行うことが出来ました。

集団授業の塾の場合ですと、いろいろな学校の過去問を扱うことになるので、志望校以外のものを解く日も出てきます。

1点問題があり、60分の授業だったため授業内で過去問を解く時間はありませんでした。

宿題で解いてもらい、解答用紙を写真で送ってもらって出来ていない問題を解説するという流れで授業を行っていました。

カメラをONにしておいてもらうことで、理解度を把握することも出来ました。

最終的に担当した生徒は受験した学校全てに合格することが出来ました。(早慶付属高校・栄東・市川・立教新座)

1対1であればオンライン授業でも成績を上げたり、志望校に合格したりすることは可能です。

担当講師との相性や指導力は重要になってきますので、まずはどんな先生が担当になるのかを確認することから始めていきましょう。

そのためにも「無料体験授業」は重要になってきます。

生徒が憧れるような講師をマッチング【e-Live】

全国から講師を選ぶことが出来る

『オンライン家庭教師』の場合、お子様の目標や課題克服に適した講師を全国から選ぶことが出来ます。

したがって、地方にお住まいの方でも、東大や京大に合格した現役の学生講師を選択することが出来ます。

ネットが発達した現代だから出来るサービスですね。

昔は録画されたビデオを見る授業でしたが、現在は自宅にいながら双方向の授業を受けることが可能です。

また、中学受験を目指している人はプロ講師を選択することも可能です。

お子様の目標や課題に合った講師を選ぶことが出来るのはありがたいことです。

東大生・医学部生に教わることで、目標が決まることもあるでしょう。

『オンライン家庭教師』であれば、全国どこからでも受講出来るというメリットがあります。

オンライン家庭教師の授業料

気になる『オンライン家庭教師の授業料』ですが、時間数や講師によって変わってきます。

目安としては4000円〜28000円くらいとなります。

週30分月4回からの授業となっておりますが、週60分月4回や追加受講をすることも可能です。

自宅まで来てもらう家庭教師ですと交通費が発生してくるので、トータル額で比較をする必要があります。

また、オンライン自習室が完備されていることもあるので、上手に活用するとトータルでお得になるケースもあります。

生徒が憧れるような講師をマッチング【e-Live】

オンライン家庭教師の契約までの流れ

最近はオンライン家庭教師の会社が多くあります。

どの会社でも契約までの流れは、

  1. 資料請求
  2. 説明を聞く
  3. 体験授業の受講
  4. コースの決定
  5. 入金
  6. 講師の決定
  7. 指導開始

上記のような流れになります。

ここで重要なのは、3番目の「体験授業の受講」と6番目の「講師の決定」です。

まず、オンラインでの指導を体験してみてお子様に合っているかを確認してみましょう。(3番目の体験授業の受講)

機材の使い方が複雑だったり、オンラインの指導についていけなかったりした場合は注意が必要です。

丁寧なサポートをしてくれるか確認するようにして下さい。

体験授業の結果、問題がなければ「コースの決定」「入金」と進めていきましょう。

ただ、「コースの決定」をする前に担当講師が体験授業の時の人と同じかを確認してみて下さい。

もし体験授業の講師と違う可能性があるのであれば、なぜ担当講師が違うのか聞いてみると良いでしょう。

また、担当となった講師とお子様が合わなかった時は、スムーズにチェンジしてもらえるのか確認をしておくようにして下さい。

問題点がなければ正式に入会し、「入金」の準備を進めていきましょう。

保護者の方の負担軽減

普通に塾に通う場合、お子様が小学生のうちは送迎をする必要があったりもします。

また、塾の時間割によっては、塾弁を作る必要があったりもします。

関連記事>>塾で食べるお弁当(塾弁)を見ていて思ったこと

『オンライン家庭教師』であれば、好きな時間を選択することが出来るので、家族で夕飯を食べることが出来たり、仕事帰りに塾にお迎えに行く必要もありません。

お子様にとってだけでなく、保護者の方の負担も軽減されるのではないでしょうか。

さらに対面式の家庭教師同様、個人指導なので周りのお母様方と志望校についての話をする必要もありません。

周りに流されることなく志望校選びをすることが可能です。

「資料請求」と「無料体験授業」

自宅にいながら目的に合った講師を選ぶことが可能なため、時間を有効に使うことが出来るのではないでしょうか。

ホームページを見た上で、興味があれば「資料請求」をしてみたり、「無料体験授業」を受講してみて、実際に始めるかを検討してみましょう。

資料請求や無料体験授業を受講してみて、合わないと思ったら断ることが出来ます。

まずはお子様にオンライン家庭教師が合うかどうかの確認をしてみることが大切です。

生徒が憧れるような講師をマッチング【e-Live】

まとめ

技術の進歩によって、自宅にいながら双方向の授業を受けることが出来るようになっています。

もちろん、意志が強く1人で勉強出来るお子様であれば、一方通行のオンライン授業でも問題ないと思います。

お子様の性格や習い事に合わせて、塾選びをする必要があります。

時間がない方は、一度『オンライン家庭教師』など、自宅で出来る勉強法を調べてみてはどうでしょうか。

塾よりも『オンライン家庭教師』の方が合っているお子様はたくさんいると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)