元塾講師が本音でお伝えする受験成功への道

入試情報・塾選び・おすすめのテキストを紹介

フォローする

  • 中学受験
  • 高校受験
  • 塾選び
  • 問題集
  • 勉強の習慣
  • 帰国入試
  • 幼児教育
  • コラム

【コラム】慶應女子に合格した頑張り屋のSさんの秘密

2021/4/17 コラム

Sさんは、明るく元気いっぱいの生徒でした。 塾には中学1年生の3学期から来ていました。 高校受験は慶應女子に合格。 とても...

記事を読む

計算ミスや写し間違いをしてしまうお子様への対処法

2021/4/13 勉強の習慣

計算ミスや写し間違いをしてしまうお子様は多くいます。 計算ミスにしろ、写し間違いにしろ、本当は出来た問題です。 塾講師をしていた...

記事を読む

市販のテキストを購入する時の注意点

2021/4/3 問題集

塾で購入するテキストは、もちろん新品のものとなります。 また、本屋さんで購入するテキストも基本的に新品のものとなることが多いでしょう。 ...

記事を読む

地方在住者におすすめのオンライン家庭教師

2021/4/1 塾選び

町に塾が1つしかない地方で、塾講師をしていたことがあります。 1つしか塾がないので競争がおきず、講師の授業の質が向上しませんでしたが、...

記事を読む

【コラム】中学受験が終わっても勉強を続けたKさん

2021/3/9 コラム

中学受験が終わると全く勉強しなくなってしまうお子様がいます。 中学校に入学した後が心配です。 公立中学校と違い、私立中学校の場合...

記事を読む

【家庭教師の相場】お菓子や食事はどうしてますか?

2021/2/25 コラム

家庭教師をお願いしようと考えたとき、 料金の相場は? お菓子や食事はどうしてるの? といったことを考えるのではないでしょう...

記事を読む

小学生が保護者と楽しみながら国語・算数の勉強をする方法

2021/2/25 勉強の習慣

小学生のお子様を勉強させるのに苦労されている保護者の方は多いと思います。 「勉強しなさい!!!」 と何度も言っているのではないで...

記事を読む

【ランドセル】6年間使うと愛着がわき、物を大切にすることを覚える

2021/2/18 コラム

小学校に入学するお子様に、どんなランドセルを選ぶか悩まれるのではないでしょうか。 ランドセルの値段は想像以上に高いと思います。 ...

記事を読む

【算数・数学編】中学受験や高校受験の購入されているテキストのご紹介

2021/2/1 中学受験, 高校受験

このブログ(元塾講師が本音でお伝えする受験成功への道)で紹介しているテキスト(算数・数学)の中で、よく購入されているものを改めて紹介したいと...

記事を読む

よく購入されているテキストのご紹介【中学・高校受験 国語編】

2021/1/31 中学受験, 高校受験

このブログ(元塾講師が本音でお伝えする受験成功への道)でご紹介しているテキストの中で、多くの人にご購入されているものを改めてご紹介したいと思...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

元塾講師の自己紹介

管理人の元塾講師です。
中学受験・高校受験・帰国入試の指導経験あり。
受験に役立つ情報を提供していきます。
プロフィール詳細

@GTM_koushiさんをフォロー

人気記事

塾なし中学受験をする方法を元塾講師が考える(小4〜小5)
【帰国入試】2018年度の入試日程(高校編)
【コラム】塾講師の本音(保護者の方を見ていて思うこと)
【帰国入試】バンコクの塾事情~塾バス編~
苦手科目を克服して受験に成功した方法(個別指導のすすめ)

カテゴリー

  • コラム
  • 中学受験
  • 勉強の習慣
  • 問題集
  • 塾選び
  • 帰国入試
  • 幼児教育
  • 未分類
  • 自己紹介
  • 高校受験

スポンサーリンク

  • 中学受験
  • 高校受験
  • 塾選び
  • 問題集
  • 勉強の習慣
  • 帰国入試
  • 幼児教育
  • コラム
© 2016 元塾講師が本音でお伝えする受験成功への道.